2020年04月03日
無事一年を迎えました!
こんにちは、獣医師の伊藤です。
4月1日で無事に病院開業して丸一年となりました。
無事何とかやってこれたなあというような、不思議な感覚ではありますが
何よりも支えていただいた皆さまのおかげです。
引き続き、島の獣医療を支えられたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
夏前位にはもう一人心強いスタッフさんが増える予定です。
お楽しみに!
(これまでも手術の時はヘルプさんが来ておりましたが、引き続き手術時や緊急時には来てもらう予定です)
そして建物での申請(これまでは診療車としての申請)消防申請なども済ませました。
もちろん喜界島や加計呂麻への診療も引き続き行います。

草ぼうぼうジャングルの土地開墾から

むしろ車の止め方を聞かれるくらい広くなってしまいました。
いかようにも止めてください。
最近の新型コロナウイルス感染症に伴い、診療自体はこれまでとおり行いますが対応として
・診療の合間等はこまめな換気を行います。
・状況によりマスクをつけた状態で診療を行います。
・飼い主さんで、発熱や咳などの症状がある方、移動歴のある方の場合は代理の方にどうぶつを連れてきていただけるようお願いします。
(まずはお電話でご相談ください)
状況や情報がどんどん変わっていきますので、病院としても都度対応していきたいと思います。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。
4月1日で無事に病院開業して丸一年となりました。
無事何とかやってこれたなあというような、不思議な感覚ではありますが
何よりも支えていただいた皆さまのおかげです。
引き続き、島の獣医療を支えられたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
夏前位にはもう一人心強いスタッフさんが増える予定です。
お楽しみに!
(これまでも手術の時はヘルプさんが来ておりましたが、引き続き手術時や緊急時には来てもらう予定です)
そして建物での申請(これまでは診療車としての申請)消防申請なども済ませました。
もちろん喜界島や加計呂麻への診療も引き続き行います。

草ぼうぼうジャングルの土地開墾から

むしろ車の止め方を聞かれるくらい広くなってしまいました。
いかようにも止めてください。
最近の新型コロナウイルス感染症に伴い、診療自体はこれまでとおり行いますが対応として
・診療の合間等はこまめな換気を行います。
・状況によりマスクをつけた状態で診療を行います。
・飼い主さんで、発熱や咳などの症状がある方、移動歴のある方の場合は代理の方にどうぶつを連れてきていただけるようお願いします。
(まずはお電話でご相談ください)
状況や情報がどんどん変わっていきますので、病院としても都度対応していきたいと思います。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。
鳥インフルエンザ警戒解除のお知らせ
今週末は龍郷町の狂犬病です
鳥インフルエンザ発生に伴う対応
3月25日午後~27日木曜 診察はお休みです
そろそろ転居転出シーズンです
1月25日、26日は加計呂麻島診療です
今週末は龍郷町の狂犬病です
鳥インフルエンザ発生に伴う対応
3月25日午後~27日木曜 診察はお休みです
そろそろ転居転出シーズンです
1月25日、26日は加計呂麻島診療です
Posted by 奄美いんまや動物病院 龍郷町中勝にあります。 9:00~12:00、15:00~18:30 休診は水曜、土曜午後、日曜祝日 時間外はお応えできない場合があります。 0997-62-3310 090-2085-2649 https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 01:01
│おしらせ