2021年05月31日
ドッグラン、オープンします!
こんにちは、獣医師の伊藤です。
かねてから作りたいな~と思い、準備をしていたドッグランですが
6月1日より使用可能です!!


下は細かい砂になっています。
・うちの病院にかかっていないとダメ!というわけではありませんが、各種予防はしっかりしていることが大条件です。
自分の子にも、他の子にも健康でいてもらうためですので、マナーとして守ってください。
・使用料はありますが、診察前でお待ちいただいている間などで使用する方に関しては特に料金は必要ありません。
・使用時間制限などは特にありません。
病院がお休みの時などでも使用料の上、ぜひご利用ください!
ただ、病院が閉まっている時間帯はお水などの手配ができなくなるのでご了承ください。
タンクに水を入れて置いておきますので、自由に使ってください
(入口に台を置く予定なので、今は応急になっています)
・柵の高さがあまりないので、大きな子や力のある子は飛び越えてしまわないように十分気を付けていてください
・出入りの際にも十分気を付けてください。しっかり扉はしまっていますか?
・排泄は各自しっかり責任をもって片付けてください
・他の子が先に入っている場合は、必ず声をかけ、入ってよいか確認してください
・おやつなどをほかの子に無断であげないようにしてください
・犬同士は相性や「かまってほしくない」というサインなどもあります(目をそらす、身体をそらす、逃げようとする、飼い主さんの陰にかくれようとするなど)
決して無理せず、サインをよく見て、ケンカにならないように十分気を付けていてください。
・定期的に見回りはしますが、もし排泄物や何かしら問題があった場合はすぐに病院の方へご相談ください

扉は二重になっています。横に引いてもらうと鍵はあきます
最初は押す
次の扉は引きます。

料金入れにお金を入れてくださいね。
料金はその後のメンテナンスなどに使わせていただきます。
中にベンチなどを置く予定ではいますので、しばしそのあたりはお待ちください。
病院があいて時間であれば、まずは簡単に説明しますので声をかけてくださいね。
実際あこがれてはいたものの、作る側になるのは初めてですので
私にも分からないことも多いです。
本当に来るんだろうか?そんなに使うんだろうか?
トラブルが起こったらどうしよう?
どんなルールが必要だろう?
試行錯誤で進めていきますので、こうして欲しい、ああして欲しいなどリクエストはぜひしてください。
これから暑くなるシーズンなので、無理せず楽しんでほしいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!


早速使っていただきました!
日中は暑くなるので、十分気を付けてあげてくださいね。
楽しそうに走っていて、とてもうれしかったです!!
https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/
かねてから作りたいな~と思い、準備をしていたドッグランですが
6月1日より使用可能です!!


下は細かい砂になっています。
・うちの病院にかかっていないとダメ!というわけではありませんが、各種予防はしっかりしていることが大条件です。
自分の子にも、他の子にも健康でいてもらうためですので、マナーとして守ってください。
・使用料はありますが、診察前でお待ちいただいている間などで使用する方に関しては特に料金は必要ありません。
・使用時間制限などは特にありません。
病院がお休みの時などでも使用料の上、ぜひご利用ください!
ただ、病院が閉まっている時間帯はお水などの手配ができなくなるのでご了承ください。
タンクに水を入れて置いておきますので、自由に使ってください
(入口に台を置く予定なので、今は応急になっています)
・柵の高さがあまりないので、大きな子や力のある子は飛び越えてしまわないように十分気を付けていてください
・出入りの際にも十分気を付けてください。しっかり扉はしまっていますか?
・排泄は各自しっかり責任をもって片付けてください
・他の子が先に入っている場合は、必ず声をかけ、入ってよいか確認してください
・おやつなどをほかの子に無断であげないようにしてください
・犬同士は相性や「かまってほしくない」というサインなどもあります(目をそらす、身体をそらす、逃げようとする、飼い主さんの陰にかくれようとするなど)
決して無理せず、サインをよく見て、ケンカにならないように十分気を付けていてください。
・定期的に見回りはしますが、もし排泄物や何かしら問題があった場合はすぐに病院の方へご相談ください

扉は二重になっています。横に引いてもらうと鍵はあきます
最初は押す
次の扉は引きます。

料金入れにお金を入れてくださいね。
料金はその後のメンテナンスなどに使わせていただきます。
中にベンチなどを置く予定ではいますので、しばしそのあたりはお待ちください。
病院があいて時間であれば、まずは簡単に説明しますので声をかけてくださいね。
実際あこがれてはいたものの、作る側になるのは初めてですので
私にも分からないことも多いです。
本当に来るんだろうか?そんなに使うんだろうか?
トラブルが起こったらどうしよう?
どんなルールが必要だろう?
試行錯誤で進めていきますので、こうして欲しい、ああして欲しいなどリクエストはぜひしてください。
これから暑くなるシーズンなので、無理せず楽しんでほしいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!


早速使っていただきました!
日中は暑くなるので、十分気を付けてあげてくださいね。
楽しそうに走っていて、とてもうれしかったです!!
https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/
3月25日午後~27日木曜 診察はお休みです
そろそろ転居転出シーズンです
1月25日、26日は加計呂麻島診療です
ネコちゃんの助成今年度分は1月いっぱいまでになります!
年末年始の診察に関して
不在が続きます! 【12月12日(木)通常診療】【12月13日~16日までお休み】
そろそろ転居転出シーズンです
1月25日、26日は加計呂麻島診療です
ネコちゃんの助成今年度分は1月いっぱいまでになります!
年末年始の診察に関して
不在が続きます! 【12月12日(木)通常診療】【12月13日~16日までお休み】
Posted by 奄美いんまや動物病院 龍郷町中勝にあります。 9:00~12:00、15:00~18:30 休診は水曜、土曜午後、日曜祝日 時間外はお応えできない場合があります。 0997-62-3310 090-2085-2649 https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 21:02
│おしらせ