しーまブログ ペット奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。                         9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/
奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2024年11月19日

20日(水)午後は住用地区狂犬病です

こんにちは、獣医師の伊藤です

今週後半にかけて奄美市の狂犬病秋の集合注射が実施されます。


20日水曜の午後は住用地区を回りますので、もし住用在住のワンちゃんで春接種していない子は
時間確認の上お越しください


それぞれの先生が持ち回りで接種に伺いますが、23日(土・祝)も私が奄美市地区を担当します

もちろんお住まいの地区ではないとダメだということはありませんし、かかりつけの病院で接種しても大丈夫です。
必ず年度に1回、接種していただけるようお願いします。
龍郷町は12月に予定しています。


健康上心配な点がある場合も、必ずかかりつけの先生に確認をしてください(自己判断で接種しないのは「接種していない」だけにすぎません、猶予証明があると、一定期間接種をのばすことができます(かかりつけの先生の診断によります))


・もう年だし…?
・ほとんど外には出ないから

これらも、接種しない理由にはなりませんので、必ず接種をしてください。


狂犬病という病気は「今現在は」日本にはないとされています。
海外ではまだまだたくさん発生しており、いつ海外から再侵入されるかも分かりません。
ヒトが発症した場合はほぼ100%死亡します。
わたし達ヒトの感染は犬の咬傷からの感染がほどんどと言われています。
いつ海外から入ってきてもおかしくない状況で、ワクチンを打っていることで防げる、ヒトも動物も守れる
みんなのためにも、ワクチン接種をお願いします(法律で決まっています)




どうぞよろしくお願いします!

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 13:38おしらせ

2024年11月12日

オリジナルカレンダー2025

こんにちは、獣医師の伊藤です


3年目となりました当院オリジナルほごねこカレンダー2025が完成しました!
1冊1000円になります。


この1年間の当院で保護してきたネコたちを使ったカレンダーになります。
季節のアドバイスと、保護活動の思いを(例年通り)載せています。
(病院から今年譲渡したお家にはプレゼントしています)


売上は保護活動に還元しますと言いたいところですが、印刷結構高コストになっていますので、赤字です!
せっかくの毎年の記念なので、それでもいいかなと思っています。
おおむね仕様は去年等と変わりはありません。

今回は印刷部数をかなり減らしたので、在庫にかぎりがあります。
欲しいよ!という方はお早めにお問い合わせくださいね
よろしくお願いします。






  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 09:26おしらせ

2024年11月03日

11月7日(木)午後~8日(金) 診療はお休みです!

こんにちは、獣医師の伊藤です


連休明けになってしまいますが
11月7日(木)午後~11月8日(金)終日  大学授業のため診療はお休みになります!

7日午前は通常通りの診察になります。
フード・予防薬は対応しています
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


☆案内☆





病院にてチャリティーステッカー販売しています!

アトリエ ミオモリさん
https://miomori.buyshop.jp/

当院で治療などをおこなった野生傷病鳥獣から落ちた羽などを素敵なかたちで標本に生まれ変わらせてくれています
作品もめちゃくちゃきれい!!

今回は名古屋でポップアップストアを開店するタイミングでチャリティーステッカーを作成してくれました!
ネットでも購入できますが、当院でも販売をしています。

アカショウビンのデザインで一枚330円となります、売り上げはすべて野生動物の治療費用にあてることになっています
ご希望の方は是非ともよろしくお願いします。
レスキューボックス等も引き続き販売しています

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 16:29おしらせ

2024年10月30日

インスタグラム作りました

こんにちは、獣医師の伊藤です

なかなか更新できずにすみません


保護ネコの譲渡活動は継続して行っていますが、専用(?)インスタグラムを開設してみました!
LINEやブログで便乗的にネコたちは載せていますが、もっとゆるめに今いるネコたちの普段を載せています。
※病院アカウントですが、診療案内等をメインにしているわけではありません、今後多少はするかもしれません




@inmaya_cats

気軽に見てもらえればと思います!


寒暖差がある時期になり、ネコちゃんは膀胱炎、ワンちゃんは下痢嘔吐のご相談が立て続いています。
早期発見、早期治療!
重症になってしまう前にご相談ください。

日中はまだ思いのほか暑く、室内の温度設定も難しいです
急な冷え込みはヒトも動物も体調を崩します。
十分見ていてあげてくださいね

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 17:53おしらせ

2024年09月13日

土曜は通常診療の予定です【9月14日】

こんにちは、獣医師の伊藤です

台風が迫ってきていますが、
明日14日土曜は通常診療の予定です(土曜なので午前のみ)


とはいえ、状況により早めにしめることも考えられますので、念のためお電話いただけると良いかと思います。
緊急性のないワクチンなどは天気が落ち着いてからにしましょう
今のうちにネコちゃん、ワンちゃんはしっかりお家にしまってください!
気圧の変化で体調を崩したり、てんかん発作、心臓の不調になってしまう子もいますので
十分様子を見ていてあげてください。

また引き続きで月曜は祝日となりますので、休診日となります。


緊急の場合は
090-2085-2649
病院携帯にご相談ください。
留守電に切り替わっても必ず確認しますので、よろしくお願いします。


  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 17:13おしらせ

2024年08月26日

台風迫る! 【8月27日(火)は10時まで!】

こんにちは、獣医師の伊藤です


台風が思いのほか接近する予想になってきました!!

明日27日火曜は通常診療の予定ではありますが、台風の影響・状況により臨時休診になる場合があります。
念のため来院予定の方は先にお電話いただけるようお願いします。

※いよいよ迫ってきたため、27日火曜 10時までのみ病院あけています
以降、緊急等は病院の携帯090-2085-2649にご相談ください!



島ではご存じの通り物流が滞るのと、強い風によりいろいろなものが飛ばされてくるため野外が非常に危険になります
診療をしていても、ワクチンなど急ぎでないものは落ち着いてからにしましょう!


また、台風の影響により気圧の乱高下が起こり、体調を崩す子も出てきやすくなります。
特に心疾患を持っている子、てんかんを起こしたことがある子などは比較的影響がでやすい傾向にあります。
十分気を付けてあげてください!



26日15時現在そうそうに病院養生してしまってるみたいになっていますが、月曜本日は通常診療しています。

どうぞよろしくお願いします。


    \みんな気を付けて乗り切りましょう/





  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 15:54おしらせ

2024年08月06日

【8日午後から 】喜界島診療です【13日午前まで】

こんにちは、獣医師の伊藤です

今週8日木曜の午後より喜界島診療となります
13日午後には通常診療となりますので、ご理解ご協力お願いします


8月8日(木) 午前通常診療 午後はフードと予防薬のみ対応
8月9日(金) フードと予防薬のみ対応
8月10日(土) フードと予防薬のみ対応
8月11日(日) 休診日
8月12日(月・祝) 祝日につき休診日
8月13日(火) 午前はフード・予防薬のみ  午後通常診療


業者さんが夏休みに入ったりしてしまうので、フードなど在庫には余裕を持っておいてくださいね!







募集中の子猫たちもいます。
ネコちゃんお迎えを考えている方はぜひぜひ~
https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B/

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 16:09おしらせ

2024年07月26日

花火・お祭りには連れて行かないで!

こんにちは、獣医師の伊藤です


週末から各地でお祭り、花火大会が続きます
にぎやかで楽しみですが、会場に動物を連れて行くのはやめてあげてくださいね!




花火をきれいだと思うのはひとだけで、大きな爆発音は動物にはかなりの恐怖となります。
パニックになってしまう子も少なくないです

「うちの子は平気だから」という方もいますが、私たちの何倍も耳が良い動物があの音を聞いて驚かないわけはないです。
あえて連れていく必要はありません。


また、お祭り会場も同じく
人込みが平気な子はあまりいませんし、不特定多数の人に囲まれることは不快が強いです
不用意に触られる、知らないものを与えられる、落ちているものを拾い食いしてしまう
動物へのメリットはまったくないと言えます。



怖がりの子は家にいてもパニックになってしまう子もいますし
安心して隠れていられるように、パニックで飛び出してしまわないように気を付けて下さい


毎年注意喚起をさせてもらっていますが、住民皆さんが楽しめて、動物たちは安心して過ごせる夏になりますよう!





  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 09:28おしらせネコちゃんの病気ワンちゃんの病気

2024年07月23日

熱中症には気を付けて!

こんにちは、獣医師の伊藤です


暑い日が続いています
ワンちゃん、ネコちゃんも熱中症や暑さに伴う不調になりやすいです!
散歩の時間に気を付けるとともに、空調管理なども十分気を付けてあげてください




・扇風機の効果は低いです

ヒトのように汗での蒸散がほとんどできないため、扇風機での直接の効果は低いです。
風通しを良くして室温を下げる目的であればある程度効果はあると思われます。


・犬を外につないでいる、、はもう昔!!

分厚い毛皮を着て、外で生活する。私たちであれば考えられないほど暑いはずです。
ワンちゃんの飼い方を考え直してください
サマーカットは賛否がありますが、湿度の高い奄美ではある程度の効果はあると思います
(ただし、皮膚が見えるほどの短さは紫外線を直接あびてしまうので、「ある程度」です)
「昔から繋いでいた」という方もたくさんいますが、もう暑さのレベルは以前とは全く異なります。


・空調が苦手な子もいますが…でも!

特にネコちゃんはエアコンの風が直接あたることが苦手な子は少なくありません。
わざわざ暑い部屋に行ってしまったり…
しかし、体温調節機能は上手ではありません。いつの間にかぐったりしてしまうことも。
自分で移動できるようにしつつ、あまりに暑い部屋は風通しを良くしたり十分に気を使ってあげてください


・散歩の時間は要注意!

アスファルトはとても熱い!照り返しも私たち人とは空間の違う動物はとてもしんどいはずです。
散歩は日が落ちてから、アスファルトを手で触ってみて熱くないか確認してあげてください。
「行きたがるから」と日中に散歩に出て途中で倒れてしまった事例もあります。
ワンちゃんはそれでも散歩は好きですが、時間帯はしっかり気を付けてください。


・新鮮な水分はいつでもとれるように

複数個所に水を置いたり、いつでもすぐに水はとれるようにしておいてください


停電など不測の事態も気を付けて

最近急な停電などもあるようです。知らないうちにエアコンが切れてしまっていた
リモコンを踏んで切ってしまっていた
うっかり事故のないようにしましょう!



熱中症になると

・ゼエゼエと口を開けた呼吸
・よだれが多い
・立ちきれないでへたってしまう
・ぐったりしてきた
・意識がもうろうとしている
・尿の色が濃い(かなり危険信号です)



熱中症は涼しくすればすぐに治るとも限りません。
すぐに涼しい場所へ移動し、病院にご相談ください。
重症の場合は死亡します。

・とにかく涼しい場所へすぐに移動
・氷水をかけるなど急冷すぎる行為は逆効果になります
・水をかけたり、濡らしたタオルなどをかけ、扇風機をかける(タオルからの気化熱により冷やす)
・首回り、内また、脇などを中心に濡らしたタオルなどをあて冷やす
・病院へ向かう



一過性にハアハアした状態から解除できても、身体は相当疲れてしまいます
しばらく元気がない、食欲が落ちてしまうなど完全になおるまで時間がかかることもあります
点滴などで支えてあげる必要があるケースもあります。
ご相談ください


わたし達よりずっと低いところで生活している動物たちです。
わたし達よりずっと暑さを直接感じてしまいます。
熱中症は予防できます
今年は熱中症ゼロでありますように!!




保護ネコも続いています
ネコちゃんお迎えしたいな~という方、ご相談お待ちしています!
  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 17:35おしらせネコちゃんの病気ワンちゃんの病気

2024年07月18日

まやにゃんフォトグランプリのご案内

こんにちは、獣医師の伊藤です

奄美大島ねこ対策協議会からの案内です

まやにゃんフォトグランプリ 作品募集
https://logoform.jp/form/3bCu/648876





まやにゃんバーカード登録猫ちゃんが応募することができます
まやにゃんバーカードに関しては
https://www.city.amami.lg.jp/wnhs/maya.html

奄美大島5市町村すべての登録済ネコちゃんで発行可能です
(まやにゃんバーカードとネコ登録は別です。ネコ登録は奄美大島に住んでいるネコちゃんは必ず登録の必要があります)
発行したネコちゃんにはいろいろな特典がありますが、こういう写真展に出せるというのも一つです



・室内での写真
・カード登録ねこちゃん1頭につき1点
・題名または一言コメント


応募締め切りは8月5日
これを機にまやにゃんバーカード発行しよう!という方は7月29日までの登録発行ネコちゃんは間に合います!


応募された写真は8月10日~21日の期間で商店街夏祭りやビッグツー、イオンにて写真展として展示されます
また、その中から素敵な写真をグランプリとして商品もあるそうですよ!


もちろんうちのネコも応募済です!
うちのネコ最高にカワイイ!と思っている飼い主の皆さま、是非自慢しあいましょう!
去年もありましたが、いろいろな人に大切に飼われているうちの子たちをみてもらえる滅多にない機会です。
沢山の応募、よろしくお願いします

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 18:32おしらせ