しーまブログ ペット奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。                         9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/
奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2023年12月14日

年末年始のご案内【間違えました変更あり】

こんにちは、獣医師の伊藤です

いよいよ12月中旬になり年末年始の気配が出てきました。


年末年始の診療の予定ですが
12月29日(金)午後~1月3日(水)まで臨時休診とします

※29日から!と間違えました。29日は午前は診療します!

定期通院の方などもいらっしゃるので、もしかして時間限定で病院を開けるかもしれませんが、一人対応なので
基本はお休みと思ってください。

緊急の場合は病院の携帯
090-2085-2649
留守電に切り替わりますので、メッセージを残してください。
折り返しお電話します。
出かけていることもあるので、必ずしもすぐに折り返せる・対応できるとは限りません
ご了承ください



業者さんもお休みに入ったりしますので、予防薬やフード、飲んでいる内服薬などが足りなくなってしまわないように余裕を持っていてくださいね。


寒暖差などでネコちゃんの膀胱炎や、シニアのワンちゃんが具合悪くしたりと不調が目立っています。
特に年末年始に向けて人も落ち着かず、せわしなくなります。
いつもと違うリズムは体調を崩しやすくなりがちですので、十分気を付けていてください。
また、いつもと違う食餌なども基本的にはお勧めしません(クリスマスだから特別に!とか)
思わぬ下痢嘔吐などを引き起こしてしまうことがあります。

どうぞよろしくお願いします!


カレンダーもまだありますよ~!
  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 13:14おしらせ

2023年11月29日

諸々お知らせ【テレビ・暮らしの保健室・講演・老犬共の会】

こんにちは、獣医師の伊藤です

いろいろお知らせをまとめて案内です!
それぞれ、よろしくお願いします~~~!


12月1日(金)19:00-20:00 坂上どうぶつ王国


以前も喜界島で活動されている中山さんご家族が取り上げられていましたが、今回は第2弾!
今回は出張診療でのTNRの時なども取材が入っていました
少しだけ病院が出ると思います!

まだまだたくさんの猫問題を抱える喜界島、少しでも知ってもらえるきっかけになれば幸いです。



12月2日(土) 14;00-17:00  名瀬商店街アーケード 「暮らしの保健室」
獣医師として参加予定です!
お医者さん、介護士さんなどが主催している気軽な相談室です

家でペットがいる、訪問介護したら多頭飼育崩壊寸前だった、猫たちにノミが蔓延して飼い主さんも痒そうにしていた…
医療と獣医療はもっと連携をとっていかねばならないと感じています。
まずはその一歩として、暮らしの保健室に参加してみようと思いました。

もちろん医療相談がメインですが、その流れでペットの話になるかもしれないですし
病院以外での場所として気軽に来ていただけると嬉しいです!
かしこまったものではありませんので、通り際に是非お声かけくださいませ~



12月6日(水) 18:30-19:30 鹿児島大奄美分室(紬会館6階)
前回お知らせしました、野生動物救護のお話会です
ぜひぜひ~


ちょっと先になりますが、
1月20日(土) 14:00- Workstyle Lab Inno 
シニアのワンちゃんを飼っている方を対象に交流会を企画しています(老犬共の会)


シニアのワンちゃんで介護をかんばっている方、まだ元気だけど、これからの生活の心構えを知りたい方
あるいはシニア介護を終えて工夫や大変だったお話を紹介してもらえる方
より良い穏やかなシニアライフを送れるように
病院という場所以外でもっとざっくばらんにお話しや苦労話、これってどうしたらいいんだろう?なんて話をできればいいなと思っています。
実際はとても多く、皆さん本当に頑張っています。決して自分だけじゃない、大変!てぼやいていいんです。


こういった院外の交流会はやってみたかったのですがなかなか実現できずにいました。
続けていければと思っています。
詳しくは追ってお知らせしたいと思いますが、お時間ご都合あけておいてください!



  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 13:58おしらせ

2023年11月24日

2024年オリジナルカレンダー発売!

こんにちは、獣医師の伊藤です。
去年に続き2024年の病院オリジナルカレンダーを作りました!


1年間の保護ネコたちの写真と、病院のアドバイス、保護猫活動に関する小話?を載せています。
(去年とあまり言ってることが変わりない!と重れるかもしれませんが、主張に変わりはないので、おゆるしください!



今回は2023年版と変えて、中綴じの冊子タイプにしています。郵送もしやすい!




季節ごとのアドバイスも載せています(奄美仕様です)






この1年間の保護ネコたちの譲渡先にはプレゼントしていますが、是非購入いただけると嬉しいです!
1部1000円になります
保護活動に還元したいところですが、大赤字なのでそうもいきませんが、たくさんの方に保護活動に関しても知っていただけるきっかけとなればいいなと思っています。

残念ながらワンちゃんは出ていません(すみません)
郵送もできますので(振込先をお伝えします)お気軽にご相談ください!

どうぞよろしくお願いします!!

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 14:58おしらせ

2023年11月16日

加計呂麻延期案内・25日は狂犬病・講演のご案内

こんにちは、獣医師の伊藤です
諸々お知らせになります


11月18、19日で予定していた加計呂麻島診療ですが、フェリーの復旧が間に合わないため延期となりました。

申し訳ありません!
18日(土)は通常診療となります。

加計呂麻診療はフェリー復旧とともに日程調整予定です。よろしくお願いします。



11月25日(土) 狂犬病集合注射のため、診療はお休みです
フード・予防薬に関しては対応可能です。



12月6日(水) 鹿児島大学奄美分室(港町 紬会館6階) 18:30-19:30
「弱った野生動物と向き合った10年」と題してお話会を行います

奄美に来て10年、野生傷病鳥獣の救護活動を行ってきました。
これまでのエピソードなどを踏まえてお話できればなあと思っています。
興味ある方はご参加くださいませ~!


  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 16:30おしらせ

2023年11月03日

まやにゃんばーカードを作ってみよう!

こんにちは、獣医師の伊藤です


奄美大島在住でネコを飼っている方はすでにネコ登録を済んでいるかと思いますが
まやにゃんばーカードを発行している飼い主さんはまだ少ないかなと思います。


11月からまやにゃんばーカードの発行特典が出ました!

https://www.city.amami.lg.jp/wnhs/maya.html
下の方に発行者特典一覧が出ています

当院からは

・オリジナルステッカー(もしくはマグネット) 発行者全員へプレゼント
※11月より前に発行をしている飼い主さんは、お手数ですが当院か役場窓口でお伝えください。お渡しします!
※マグネット希望の方は当院で交換します(窓口ではステッカーをプレゼントしています)


・病院用ちゅーる 発行者全員プレゼント
3種類味があります。シニア向け(低リン低ナトリウム)もありますので、選んでください


・10歳以上のシニア健診(尿検査+血液検査) を割引



の3つを提供しています。





マグネットはこんな感じ(サイズやデザインはステッカーと同じです)
島では扉をあけっぱなしにしてしまったり、いきなり開けられるなど島的事情もたくさんありますので、室内飼いのお家ではぜひ使ってもらえればと思っています。
デザインは島在住の作家さんである よしだ しずかさんに作ってもらいました!

https://shizuka-yoshida.jimdofree.com/

http://shizukayoshida.blogspot.com/2023/10/blog-post_20.html

よしださんアトリエ兼カフェもやられています。素敵な絵柄で私も大好きなので、今回お願いするに至りました!




ネコ登録はもちろんのこと、登録やまやにゃんばーカードなど、少しでも楽しんでネコ生活が送れたらいいなあと思っています。
是非ご活用ください!
発行に関してなどご相談ご質問はいつでもどうぞ。

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 18:25おしらせ

2023年10月24日

宇検村巡回があります【11月12日】

こんにちは、獣医師の伊藤です


11月12日(日)宇検村にマイクロチップ装着&診察巡回を行います。


数年前も実施しましたが、行政主体でネコちゃんのマイクロチップ装着巡回を行います
ともなって簡単な診察(ワクチンや予防薬、健診(採血だけして病院に持ち帰って検査します)なども受付します


狂犬病集合注射のような巡回で診療車で各集落にまわるので、タイトスケジュールになります、予約が必要です!
まずは宇検村にお問い合わせください!
住民税務課環境衛生係
電話番号:0997-67-2213


どこまで可能か?などなどは病院に問い合わせていただいて大丈夫です


病気の時はもちろん病院まで来てもらわないといけませんが、ワクチンを打ちたいけどなかなか行けれないでいる…
予防を本当はしたいけど…年だし一度健康診断をしてほしい、などの方はぜひこの機会をご利用ください!

また、ネコちゃんは奄美大島内では登録の必要・マイクロチップの装着が義務となっています
マイクロチップは注射の要領ですぐに済みますので、思っているよりあっという間に終わります。

登録はしていたけどチップの装着が出来ずにいた飼い主さんなど、この機会に入れていただけるようお願いします。




ネコちゃんのお迎えを考えている方もお待ちしております!!
詳しくは以下を必ず見ていただいてお問い合わせください
https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B/

  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 18:12おしらせ

2023年09月29日

9月30日は加計呂麻診療です

こんにちは、獣医師の伊藤です。

明日9月30日土曜は喜界島診療のため診療はお休みとなります。
フードや予防薬に関しては対応可能です。
※加計呂麻島の間違いです!うっかり喜界島と書いてしまいました!ごめんなさい!※


船の時間の都合により、おそらく土曜は10時頃までは病院にいますので、お急ぎの方は朝イチで来ていただければ診療はできるかなと思います。


10月2日月曜は通常通りの診療です。



どうぞよろしくお願いします!
  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 10:47おしらせ

2023年08月15日

【18日午後】18日午後よりお休みです【21日午前まで】

こんにちは、獣医師の伊藤です。


私用のため今週末18日(金)午後より21日(月)午前まで診療はお休みします。
その期間も看護師さんはいますので、フード・予防薬は対応します。


21日(月)の午後より通常診療になります。
変則的でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。



月末には喜界島(28日(月)、29日(火)も控えていますので、お休み連絡が続きますが(喜界島は休んでいるわけではありませんが!)
ご理解ご協力をお願いいたします。



まだまだ花火大会やまた来るかもしれない台風など引き続き動物たちに気を付けていてあげてくださいね。
また、帰省などで家の人が増えたり、あわただしくなったりで落ち着かない日々になっている方もいると思います。
動物もお疲れになってしまうこともありますので、十分様子をみていてあげてください。




  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 15:46おしらせ

2023年08月07日

月曜午後 臨時休診します

こんにちは、獣医師の伊藤です

月曜午前は診療していましたが、大雨警報発令もあり、午後は臨時休診とします。

ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力お願いします。


火曜は通常通りの診療予定です。
よろしくお願いします。
  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 12:10おしらせ

2023年04月20日

狂犬病集合注射のシーズンです

こんにちは、獣医師の伊藤です

今週末~来週より奄美市で狂犬病集合注射が行われます。
各市町村も4~6月ころに集合注射の案内が来ると思います。

(私伊藤は土日と、26日水曜の住用地区を担当します)


狂犬病ワクチンは年に一回、必ず接種してください!(年度に一回になるので、3月以前に接種したワンちゃんは今年度は未接種という扱いです)


外に出ないし…咬むような子ではないし…というのは打たない理由にはなりません
健康面で不安のあるワンちゃんは自己判断をせず、必ずかかりつけの病院にご相談ください。
獣医師の判断により診断書(接種猶予証明)を発行する形で、一定期間猶予を設けることができます。



集合注射に間に合わない、集合注射はワンちゃんが怖がるので行きにくい場合は
かかりつけの病院での接種でも問題ありません。
集合注射はワンちゃんが集まり騒然としてしまいます。流れ作業のように接種するため、細やかな問診などができない状況になるため
病院でしっかり健診の上接種の方がどちらかというと安心です。


狂犬病のワクチンは安全性も高いため、副作用の発生する確率は非常に低いですが、それでも接種当日はしっかり様子を見て
気になる場合は病院にご相談ください(顔が腫れる、嘔吐がある、元気がない、寝てばかりいるなどが副作用として出る可能性があります)



集合注射に出向く場合は、首輪とリードを確実につけてきてください。
もちろん接種料金もです!
騒然とするため、パニックになってしまう場合もあります。
覚えている子も多いので、必死に逃げようと咬んできてしまう子もいます。
また、接種する獣医師以外は役場職員(動物の専門ではない)なので、基本飼い主さんが抱き上げたりおさえていていただく必要があります。



私は基本「軽く抱き上げてください」とお願いし、その瞬間にお尻に接種します。
おさえつけたり、足の間に挟もうとする方がいますが、案外逆に暴れてしまいます。
両前足をもって足が浮くくらい持ち上げていただければ、一瞬で接種できます。
獣医師が咬まれてしまっては本末転倒なので、どうかご協力お願いします!



  
Posted by 奄美いんまや動物病院   龍郷町中勝にあります。           9:00~12:00、15:00~18:30   休診は水曜、土曜午後、日曜祝日         時間外はお応えできない場合があります。         0997-62-3310      090-2085-2649     https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 19:46おしらせワンちゃんの病気