2022年04月14日
ユリ中毒、除草剤中毒に気を付けて!
こんにちは、獣医師の伊藤です
去年も同様の時期に同様の投稿をしていますが、そんな時期になりました!
道路わきでもユリの花が咲き始めています。
また除草剤散布をするシーズンでもあります。
ユリ科の植物はワンちゃん、ネコちゃんにとってかなり危険です!
特にネコちゃんは症状も強く、死亡してしまう可能性も高く、花粉や生けた水でさえ危険です。
いずれも腎臓にかなりのダメージを与えて数日で死に至ってしまうこともあります。
除草剤は味やにおいも少なく、気が付かずに除草剤をまかれた草を摂取してしまうことが起こります。
ワンちゃんのお散歩中にユリをかじってしまった
外に出るネコちゃんが咲いているユリのそばを通ってからグルーミングした
いただいたユリを家で飾っていた
自覚のないままに、急性に中毒を起こしてしまうことは少なくありません。
いずれも症状がかなり急で、散歩に出かけ、帰ってきてから急に様子がおかしい(吐いた、下痢をした、けいれんを起こした)などが起こる場合があります。
早めに相談してください。
ユリ科は解毒剤はありません
除草剤中毒も「何を摂取してしまったか」がはっきりわからないケースが多いため
いずれも対処療法をし、身体が解毒をしてくれるのを支える形にしかならないことが多いです。
命にかかわります。
ワンちゃんの散歩では草を食べる子が多いですが、十分気を付けること
動物が本能でそういう草を避けるとか、かぎ分けることはないと思ってください。
草はあえて食べさせる必要はありません。
ネコちゃんは外に出さないこと
お花を家に飾る場合はどうぶつの出入りのしない場所を選び、種類を確認すること
ユリはきれいではありますが、絶対に避けてください!
毎年この季節は当たり前のようにあちこちでユリが咲いています。
外を出入りするネコちゃんが突然帰ってこなくなった、急に具合を悪くしてしまったなどは起こっているのだろうと思います。
とてもきれいではありますが、その一方ではとても怖い面を持っています。
あまりに身近な存在ではありますが、どうか危険な目に合うどうぶつがいませんように
一人でも知ってもらえると避けられる危険です。


ちびっこたちはまだおります!
※シャムトラの子はトライアルに入りました!※
https://inmayaanimalhospital.amamin.jp/c23785.html
こちらに目を通していただいて、面会お問い合わせお待ちしております!
お知らせ
②ゴールデンウィークは暦通りに祝日はお休みになります(4月29日(金)、5月3日(火)~5月5日(木))
業者さんもお休みに入るので、処方食や内服薬など余裕を持っていてください
③5月24日(火)夕方まで
5月26日(木)午前中
狂犬病集合注射のため、こちらも診療はお休みになります(フードや予防薬は可能)
24日は16時過ぎに戻りますので、それ以降診療は可能です。
Posted by 奄美いんまや動物病院 龍郷町中勝にあります。 9:00~12:00、15:00~18:30 休診は水曜、土曜午後、日曜祝日 時間外はお応えできない場合があります。 0997-62-3310 090-2085-2649 https://inmayaanimalhospital.jimdofree.com/ at 11:20
│最近の病気│ネコちゃんの病気│ワンちゃんの病気